Q4:スマホのスピーカー再生も違反?

カーラジオの他、スマートフォンのスピーカーなどで音を流しながら運転する場合も、音量が大きく周囲の音が聞こえにくいと違反行為にあたる可能性があります。

事故につながらないために

イヤホンなどをつけた"ながら運転"は、事故につながる可能性がある非常に危険な行為です。ほんの一瞬の油断が、事故につながります。

長崎県警交通企画課 松尾浩晴管理官:
「運転免許の取得に聴力テストがあるように、周囲の音を聞くことは運転の基本です。周囲の音が聞こえない状態での運転は極めて危険です。周囲の音をしっかり聞いた運転を心がけて下さい」

イヤホン運転は、事故を招くおそれのある非常に危険な行為です。
ほんの一瞬の油断が、命を奪う事故につながることも。安全第一の運転を心がけましょう。