通知表はなくてもいい!?

実は、通知表の配布は国の規定や法令により定められているわけではないんです。
したがって、その記載内容に統一した書式があるわけでもなく、配布についても最終的には学校長の判断に委ねられています。
あいテレビが県内の市町の教育委員会などを対象に調査を行った結果、松山市内では余土小学校のほか2校でも、通知表の「年2回配布」が行われています。
また、3年前県内で初めて「年2回配布」を行うようになった四国中央市は、現在では市内のほぼすべてにあたる16の小学校で運用されています。
そして、ほかの県などでは通知表そのものを廃止したケースもあるということです。














