ロシア西部の空港近くでドローン攻撃があったと、地元知事が明らかにしました。前日には2つの空軍基地が攻撃を受けたと発表されたばかりで、ロシア国内では批判の声も出るなど衝撃が広がっています。
ウクライナとの国境に近いロシア西部クルスク州の知事は6日、空港の近くでドローンによる攻撃があり、石油貯蔵施設が炎上したと明らかにしました。
ロシアでは5日、2つの空軍基地で爆発があり、国防省はウクライナ側のドローン攻撃を受けたと発表したばかりです。
いずれの基地もウクライナとの国境から数百キロ離れていることなどから、国内の軍事専門家らから「ロシアのすべての防空体制が疑問視される」などと批判する声が出ています。
プーチン大統領は6日、安全保障会議を開催し、国内の安全確保について議論したということで、基地への攻撃を受けた対応を協議した可能性もあります。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「最も困難な状況にある東部の部隊は、我々の最強の部隊だ」
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、東部ドネツク州のロシア軍との戦闘の前線に近い都市スラビャンスクを訪問し、兵士を激励しました。
注目の記事
「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
