
きょう15日(水)の広島県内は、夜中は雨が降った地点が多いですが、午前中から晴れ間が出ました。最高気温は、広島市中区や三入で28.7℃などきょうも厳しい残暑が続いています。前線の影響で蒸し暑い一日になりました。
16日(木)断続的に雨 局地的に雷を伴い激しく降る時間帯も 日中は前線通過で涼しく


この後前線上に新たに低気圧が発生し、日本海を東進する予想です。低気圧からのびる秋雨前線が県内を南下する見込みです。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込みやすくなり、大気の状態が非常に不安定になります。断続的に雨が降り、こんやからあすの午前中にかけて雨が降ったりやんだりでしょう。あすは朝から傘が手放せない一日になりそうです。午後は発達した雷雲が県内を南下し、局地的に雷を伴い激しく降る地点がある見込みです。


あすは前線が県内を南下した後、午後は気温が下がる見込みです。最高気温は25℃~27℃くらいの地点が多い見込みですが、体感はもう少し涼しく、肌寒く感じるかもしれません。重ね着のしやすい服装でお過ごしください。
あさって金曜日は晴れる予想で、空気はカラッとし過ごしやすくなりそうです。週末は低気圧や前線が通過するため雨が降るでしょう。土日の雨が季節を進める雨になり、来週になると大きく気温が下がり、この時期らしい気温になる見込みです。この週末の内に衣替えを進めておいた方が良いでしょう。






