今後の予想進路
気象庁が13日午前9時50分に発表した台風23号の進路予報は以下の通りです。

▼13日(月祝)午前10時の推定
存在地域…八丈島の東 約80キロ
進行方向、速さ…東北東 35キロ
中心気圧…975hPa
中心付近の最大風速…35メートル
最大瞬間風速…50メートル
暴風警戒域…南東側 95キロ、北西側 75キロ
▼13日(月祝)午後9時の予報
存在地域…日本の東
進行方向、速さ…東北東 40キロ
中心気圧…970hPa
中心付近の最大風速…40メートル
最大瞬間風速…55メートル
予報円の半径…65キロ
暴風警戒域…全域185キロ
▼14日(火)午前9時の予報
存在地域…日本の東
進行方向、速さ…東 45キロ
中心気圧…975hPa
中心付近の最大風速…35メートル
最大瞬間風速…50メートル
予報円の半径…95キロ
暴風警戒域…全域200キロ
▼15日(水)午前9時の予報 ★温帯低気圧に変わる見込み
存在地域…日本のはるか東
進行方向、速さ…東 45キロ
中心気圧…984hPa
中心付近の最大風速…30メートル
最大瞬間風速…45メートル
予報円の半径…185キロ
暴風警戒域…300キロ
今後の雨と風のシミュレーションを見ると、13日昼ごろにかけて台風が接近する伊豆諸島では猛烈な雨や風となる恐れがありそうです。また前線の影響などで、東北南部や北陸で雨の所があるほか、局地的に雨雲が発達する所もある見込みです。
今週は前線や低気圧の影響を受ける見込みで、14日~15日は西日本から東日本で雨となりそうで、局地的に雨の強まる所がありそうです。また16日も低気圧の影響などで雨風が強まる所がありそうです。東北や北陸を中心に強まる雨に注意が必要となりそうです
今後の台風情報や気象情報に十分注意してお過ごしください。