長崎くんち後日の9日、午後からはご神体が御旅所から諏訪神社へと戻る「お上り」が行われました。

午後1時、三基の神輿が御旅所から、諏訪神社へと戻ります。「お上り」の道中もご利益を求めて、神輿の下をくぐる人の姿が多く見られました。

3基の神輿はおよそ2時間かけて、諏訪神社へ。100人あまりの神輿守が、最後の力を振り絞り、長坂を勢いよく駆け上がりました。

(神輿守)「今回はみんな心を一つにしてですね、御神輿三体とも無事に本殿の方にお届けすることができました。」「こんな沢山の方が応援してくれてる嬉しかったですし、力になりました。」

諏訪・住吉・森崎の三体のご神体はことしも無事、諏訪の杜に戻りました。