多くの人たちと演奏する楽しさを…

この日、一緒に練習したのは鹿児島商業高校の音楽部です。学校の同窓会に向けて初めての合同演奏。
はじめは緊張していましたが、音を合わせていくにつれ楽しそうな表情を見せていました。
(2年生)「楽しかったです。(指導も)分かりやすくてすごかった」
(2年生)「いつもより(人数が)多いので、音の迫力とかが違った。鹿児島信用金庫の方々みたいに、楽しく、上手になっていけたら」
鹿児島信用金庫吹奏楽部は12月20日に創部90周年記念のチャリティー演奏会を開きます。
大きなホールで多くの人たちと演奏する楽しさを知ってほしいと、今年は、県内の小学校から大学まで26校、およそ300人と合同演奏も予定しています。

(鹿児島信用金庫吹奏楽部・指揮者 海邉浩司さん)
「人の前で演奏する機会が少ない子どもたちも多いと思うので、演奏が終わった後に拍手をもらって、楽しかったなと思ってもらえれば」
「90年、100年、110年と。全国の職場の部活が無くなっていく中で一番歴史がある楽団が残っているのが、鹿児島、日本の一番南だということを何十年後かに言われればいいなと思っています」
県内唯一の企業吹奏楽部の音楽を通じた地域貢献はこれからも続きます。