今後の予想進路

気象庁が5日午後9時50分に発表した台風の進路予報は以下の通りです。

▼6日(月)午後9時の予報 ★暴風域を伴う見込み
 存在地域…日本の南
 進行方向、速さ…西北西 ゆっくり
 中心気圧…990hPa
 中心付近の最大風速…30メートル
 最大瞬間風速…40メートル
 予報円の半径…120キロ
 暴風警戒域…全域190キロ

▼7日(火)午後9時の予報 ★強い台風に発達の見込み
 存在地域…日本の南
 進行方向、速さ…西北西 15キロ
 中心気圧…975hPa
 中心付近の最大風速…35メートル
 最大瞬間風速…50メートル
 予報円の半径…210キロ
 暴風警戒域…全域340キロ

▼8日(水)午後9時の予報
 存在地域…日本の南
 進行方向、速さ…北西 15キロ
 中心気圧…955hPa
 中心付近の最大風速…40メートル
 最大瞬間風速…60メートル
 予報円の半径…300キロ
 暴風警戒域…全域440キロ

▼9日(木)午後9時の予報
 存在地域…日本の南
 進行方向、速さ…北北東 15キロ
 中心気圧…955hPa
 中心付近の最大風速…40メートル
 最大瞬間風速…60メートル
 予報円の半径…370キロ
 暴風警戒域…全域520キロ

▼10日(金)午後9時の予報
 存在地域…日本の南
 進行方向、速さ…東北東 15キロ
 中心気圧…970hPa
 中心付近の最大風速…35メートル
 最大瞬間風速…50メートル
 予報円の半径…460キロ
 暴風警戒域…全域570キロ

また、今後の雨と風のシミュレーションを見ると8日以降、台風が次第に近づくにつれて雨風が強まる所がある見込みで、太平洋側を中心に10日ごろにかけて雨風が強まって荒れた天気となりそうです。
なお6日は低気圧や前線の影響で、北日本や東日本で雨となる所がある見込みです。

今後の台風情報に十分注意してお過ごしください。