自民党の新総裁に、奈良2区選出の高市早苗氏が選ばれました。高市氏を支えた党員票、関西では全府県で全国の得票率を超えました。

 自民党の新総裁に選ばれた高市早苗氏。党員票の後押しで、決選投票では国会議員票も小泉氏を上回りました。

 高市早苗新総裁は、「全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と決意表明しました。

 党員票でトップとなった高市氏、関西地方では全府県で全国の得票率40%を上回りました。

奈良県 86.9%
大阪府 59.3%
兵庫県 55.0%
京都府 49.8%
滋賀県 42.6%
徳島県 41.9%
和歌山県 41.0%

 「さ・な・え!さ・な・え!」地元の会場に沸き起こった「さなえコール」。小中高で同級生だった女性には忘れられないエピソードがありました。

 「高校受験の時に私がお弁当を忘れていったんですけど、一緒に食べようと言って自分のお弁当のふたをあけてわけてくれた。おかげで(同じ)高校に通りました」
 「子供の時から実行力がある人で、困っている人に気が付いていても行動に移せない人はたくさんいると思うんですけれども、自然にさりげなく行動に移せる人ですから必ず実行していくと思います」

 自民党の女性総裁は初めてで、女性初の総理大臣に指名される公算も大きくなっています。