映像作品の題字なども手がける書道家で現代アーティストの武田双雲さんの作品展が、愛媛県松山市内のデパートで開かれています。自身の原体験に触れた作品などが並びます。
松山三越で行われている展示会には、映像作品の題字なども手がける、書道家で現代アーティスト武田双雲さんの作品およそ150点が並びます。
武田さんが50歳の節目を迎えるのに合わせて開催されている今回の展示会、「感謝」をテーマに開催されていて、その思いは作品でも表現されています。
武田双雲さん
「見たこともない、経験したこともない気づきや光が差し込むようなイメージ誕生するような。深い感動みたいなものを表現した」
また、書とアートが融合したという「愛」と名づけられたこちらの作品、そこには自身の原体験が大きく影響していると話します。
武田双雲さん
「小さいころから授業中や部活中に小さな花を見るのが好きでよく怒られていた。50歳になった今でも近所の花をのぞいてみるのが趣味で、花々のきれいさや地球に生きていることの美しさに感動することがあるそういったものと自分のやってきた書が融合していった」
節目を迎えた武田さん、今回の展示に合わせて、原点に立ち返ることを意識した作品も多く手掛けたということです。
武田双雲さん
「インターネットでは伝わらない生のパワー躍動感風を感じてほしい。そして少しでも元気になってもらったり堅くなっていた心が解放されるような気持ちになってもらえたら嬉しい」
作品展は、今月13日まで開かれ、期間中、武田さんによるトークショーなども予定されています。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
