10月3日(金)の近畿地方は、ゆっくり天気が下り坂。南から雨が降りだす見込みです。

 西から低気圧や前線が近づき、近畿地方には湿った空気が流れ込むでしょう。全般に雲の多い天気で、午後は南部で雨が降りだしそうです。北部や中部も午前中は薄日のさすときがありそうですが、夜はあちらこちらでにわか雨があるでしょう。帰りが夜になる方は、折りたたみ傘をお持ちください。日中は洗濯物を外干しできる所も多いですが、乾いたら早めに取り込んだ方がよさそうです。

 朝の最低気温は前日よりやや高く、北部や内陸部は16~18℃くらい、市街地では20℃前後の所が多いでしょう。日中の最高気温は前日と同じくらいで、26~28℃くらいの見込みです。昼間は少しムシムシとしてきそうです。

 4日(土)は広い範囲で雨が降ったりやんだりするでしょう。降るときは本降りになって、気温があまり上がらず、大阪の最高気温は25℃の予想です。5日(日)も、所々でにわか雨がありそうです。来週前半にかけて、すっきりしない天気が続くでしょう。気温はまだまだ平年よりかなり高い日が多い見通しです。