30日の宮城県内は朝から穏やかに晴れていて、気仙沼では雲一つない青空が広がっています。
最高気温は白石で27.2℃、気仙沼で24.9℃となり、29日と同じかやや低いところが多くなりました。

仙台市内でも晴れて青空が広がっていて、午後3時35分時点での気温は23.8℃、風速は5m/s、湿度は56%を記録しています。
現在、県内に警報や注意報は出されていません。

30日夜の天気予報
湿った空気の影響で雲が広がりやすくなります。
ただし、雨が降ることはない見込みです。
各地域の降水確率は10~50%となっていて、比較的安定した天気が続くでしょう。

10月1日の天気と注意点
10月1日午前9時の予想天気図によると、移動性の高気圧は北海道の東に離れる予想です。
上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込むため、所々で大気の状態が不安定になりそうです。

天気は雨が降ったり止んだりとなり、雷を伴い激しい雨の降るところもある見込みです。
朝から夜遅くにかけては、落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。
10月1日の予想気温
最低気温は15~19℃と今朝より3℃前後高い見込みです。
最高気温は今日より3~6℃低く、平年並となるでしょう。

主要都市の予想気温は以下の通りです:
-
盛岡:最高23℃/最低15℃
-
古川:最高21℃/最低15℃
-
石巻:最高22℃/最低19℃
-
仙台:最高21℃/最低19℃
-
白石:最高22℃/最低16℃
週間予報
10月2日以降は高気圧に覆われて晴れる日が多くなります。
しかし、10月6日(月)は低気圧の影響で再び雨が降りそうです。
気温は平年より高い日が多い見込みです。

仙台は、10月1日(水)から7日(火)にかけて、最高気温は21~27℃、最低気温は16~19℃の範囲で推移する予想です。