きのう(28日)午後2時すぎ、川崎市多摩区の明治大学生田キャンパスで、「大学内の弓道場で何かが燃えている」と119番通報がありました。
警察などによりますと、弓道場に隣接するコンクリート造りの弓道場の倉庫が燃えていて、火はおよそ1時間後に消し止められましたが倉庫は全焼しました。
当時、弓道場では秋季リーグ戦が行われていて、学生などおよそ35人がいましたが、けが人はいませんでした。
出火前には学生が蚊取り線香の灰を倉庫内のごみ箱に捨てていたということで、警察などは蚊取り線香の灰から出火した可能性もあるとみて原因を詳しく調べています。
注目の記事
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【前編】

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【後編】

「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』
