昨夜(27日)遅く、高松自動車道で車両火災が発生しました。
車両火災が発生したのは、善通寺市中村町の高松自動車道(上り)さぬき豊中IC~善通寺IC間です【画像①に現場の地図】。

警察によりますと、昨夜10時半ごろに乗用車が高松道の上り車線を走行中、急にエンジンが停止したことから、乗用車に乗っていた男性(28)が路肩に寄せて停車し下りたところ、ボンネットから黒煙が上がり、出火したということです。
消防車5台が駆けつけ消火にあたり、火はおよそ40分後の午後11時10分ごろに消し止められました。乗用車は全焼損しています。乗用車にはこの男性1人が乗っていましたが、車外に出ていてけがはありませんでした。
この影響で、高松自動車道(上り)はさぬき豊中IC~善通寺IC間で、午後10時32分から午前0時25分までの約2時間通行止めとなりました。
燃えたのは外国車だったということで、警察と消防が出火原因などについて調べを進めています。