フリーアナウンサーの中村江里子さんが、ミラノに移住してからの「バタバタ」を報告しています。

中村江里子さん 自身のインスタグラム投稿より


中村さんは早朝から「地面を叩きつけるように大雨」「私は寝坊し」「公共交通機関のストで1日のスタート」さらに「雨の影響で、家のあちらこちらに水たまり」「なんで〜」と “叫び” の絵文字と共にテキスト。

「証拠写真を撮り、大急ぎで雑巾がけ」「(オンライン)打ち合わせ中にIKEAの荷物が届く」「大雨&アパートの前にトラック停められず我が家まで荷物を運びこむのを嫌がっているらしい配送の人たち」「総量900KGの荷物なので、私には無理です。運んで下さい〜」と、厄介ごとが続発する状況を知らせています。

中村江里子さん 自身のインスタグラム投稿より



さらに、次女の保護者会に出かけた中村さんは、メトロで移動中に乗り換え駅が冠水していて先の駅で降りることに。帰り道では「メトロの駅は封鎖され、トラムもバスも運行しているのか分からず」と、街中が大変なことになっていたようで「1番確実なのは歩いて帰宅」と、歩きながら状況を話す動画も投稿。先日GPSが用をなさなくなった中を標識を頼りに車で走りきった中村さんらしい、思い切りで乗り切っています。

中村江里子さん 自身のインスタグラム投稿より



中村さんは「1時間15分歩いて帰宅!」「パリにいる夫から電話があり、1時間半歩いたことを報告すると『おーそれは楽しい時間だったね!』と」「ミラノからパリに向けて拳振り上げました」と、夫婦のやりとりを明かしています。

中村江里子さん 自身のインスタグラム投稿より



中村さんは「ミラノ初心者ならではの体験だと心に刻み、やはりコミュニケーションを取れるようにならなきゃ!と思いを新たに。」と、日々決意を新たにしています。

【担当:芸能情報ステーション】