仕掛け人 カレーまん
▼カレーまん(萩原広輝さん)
「沖縄のテレビに初登場っすル~!」
仲嶺さんがスパイスカレーのイベントを企画するときに、力になってくれた人物がいました。カレーまんこと、萩原広輝さんです。
萩原さんは、東京・下北沢で、13年前にカレーフェスティバルを立ち上げた1人。自身でPRキャラクターを作り、今では10万人以上を動員するイベントへと成長させました。3年前沖縄に移住し、現在は牧志でカレー店を営んでいます。
▼カレーまん(萩原広輝さん)
「沖縄でもこうやって、カレーイベントをやり始める人がいるんだなと思って。当初の、下北沢カレーフェスをやり始めた自分を思い出して、僕も今回力になれることはないかなと思いました」
―仲嶺さんはキャラクターはやらない?
▼カレー屋タケちゃん店主 仲嶺豪晃さん
「僕はこのキャラクターをやろうとは思わなかったですね(笑)。今、沖縄でお店をされているので、ものすごく心強いですね。続けるたびに参加店舗も増えていけばフェスに参加する人も増えて、『那覇市にもスパイスカレーあるよね』と認識されるようになればいいなと思いました」
▼カレーまん(萩原広輝さん)
「本当に次は、沖縄をカレーで盛り上げる1人になりたいなと思ってル~!」
―「ル~」探すのすごいですね
▼カレーまん(萩原広輝さん)
「慣れてル~」
那覇市を訪ねると、沖縄スパイスカレーが地域のソウルフードとして根付くよう奮闘する人々に出会いました。