静岡県沼津市に住む60代の女性が、警察官や検察官などをかたる複数の男に、約1億800万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。

現金約1億800万円をだまし取られる詐欺の被害にあったのは沼津市に住む60代の無職の女性です。

警察によりますと2025年7月下旬、女性の自宅に医療局の職員を名乗る男から電話がありました。続けて電話口に出た警察官や検察官を名乗る別の男たちが、「逮捕した犯人があなたからキャッシュカードを譲り受けたと言っている」などと話し、女性は通信アプリ「LINE」のアカウントを交換しました。

男たちはLINEを通じて女性に指示し、9月16日までの間に12回にわたって現金計約1億800万円を送金させ、だまし取ったということです。

警察は、「警察官や検察官が資産を確認するためにお金を預かったり、振り込ませたりすることは決してありません」と注意を呼び掛けています。