みなさんは、1日どのくらいスマートフォンを使用していますか?

子ども家庭庁の調査によりますと(令和6年度実施・小中高校生対象インターネット利用環境実態調査)、1日あたり平均して小学生(10歳以上)で約3時間44分、中学生で約5時間2分、高校生で約6時間19分、インターネットを使用していることが分かりました。(※PC使用も含む)

手軽に持ち運べ、私たちの生活に欠かせなくなっているスマートフォン。

移動中や起床後、就寝前などついつい使いすぎてしまうことも…

中には、トイレにスマートフォンを持ち込み、SNSやネットショッピングなどを長い時間チェックしているという人もいるのではないでしょうか?

「トイレでのスマホ」、実はその行為、”尿漏れ”のリスクを高めているかもしれません。