宮崎県内の新型コロナウイルスの感染者数は、前の週に比べてほぼ横ばいとなっていますが、県内の小学校と高校のあわせて4校で、11日、学級閉鎖の措置がとられています。

県によりますと、今月7日までの1週間に県内28の医療機関で確認された新型コロナウイルスの感染者数は484人で、前の週とほぼ横ばいでした。

ただ、去年の同じ時期と比べると、1医療期間あたりの感染者数は5.6倍となっています。

年齢別では、「20歳未満」が全体のおよそ半数、「60歳以上」がおよそ2割を占めています。

教育現場での感染も広がっていて、県教育委員会によりますと、11日は、三股町の小学校1校と県立高校3校で学級閉鎖の措置がとられているということです。

県は引き続き、手洗いや換気、せきエチケットの徹底を呼びかけています。

【参考】
県内の新型コロナの感染者数は2週連続で減っていますが、県は、今後どのように推移するかは見通せないとしています。