news23では、『スマホの買い替えペース』や、『ゲリラ雷雨』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。

今日のニュース
【アップルが「iPhone 17」を発表 新たにiPhone史上最薄の「Air」が登場】
アメリカのIT大手アップルは9日、新型モデルの「iPhone 17」を発表しました。
iPhone17の画面はこれまでよりも0.2インチ大きい6.3インチで、インカメラを使用する際にはアップル独自のAI、アップル・インテリジェンスが被写体を検知し、自動で画角を調整するため端末を横に持ち変える必要もありません。
また、今回ラインナップには新たに「Air」が加わりました。
画面のサイズは6.5インチで、厚さはiPhone史上最も薄い5.6ミリ、重さは165グラムです。チタン製のフレームやアップル独自のセラミック素材を表面と背面それぞれに採用するなど高い強度を保っているとしています。
一方、背面のカメラは1つになりました。
iPhone 17は12万9800円から、iPhone Airは15万9800円からで、それぞれ12日から予約開始、19日に発売されます。

「みんなの声」質問

高額化するスマートフォン、あなたはどのくらいのペースで買い替えていますか?
● 毎年(最新機能やデザインを楽しみたい)
●2年(通信キャリアの契約更新に合わせて)
●3年(性能やバッテリーの持ちを考えて)
●4年以上(壊れるか修理不能になるまで)
●その他・わからない

回答はこちらからできます。
回答時間は10日午後8時~翌朝8時までです。

【9月9日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1868人でした。

▼9日の日経平均株価は一時、史上初めて4万4000円を超えました。
石破総理の辞任表明を受け、8日に引き続き政治をめぐる停滞感が和らぎ、次の政権の積極的な経済政策への期待が追い風となっています。
また、アメリカではFRBの利下げへの期待が高まり、ニューヨーク市場のハイテク株が上昇しています。
これを受け、日本でも半導体関連株などを中心に期待先行の買い注文が広がりました。
日経平均株価が史上最高値を更新しましたが、あなたは景気が良くなったという実感がありますか?
「実感がある」…2.1%
「実感はあまりない」…24.6%
「むしろ悪くなっている」…37.3%
「株価と景気は関係ない」…34.0%
「その他・わからない」…1.9%

▼9日も東日本と西日本を中心に残暑が続き、各地で猛烈な暑さとなりました。
日中の最高気温は、京都市や岐阜の多治見市で36.7℃、名古屋市や愛知県の豊田市で36.5℃まで上昇。
関東から沖縄県にかけて23の都府県に熱中症警戒アラートが発表されていました。
例年とは違う厳しい残暑が続く中、あなたが最も心配していることは何ですか?
「熱中症リスク」…7.9%
「電気代の増加」…12.5%
「農作物への影響」…27.5%
「異常気象の常態化」…51.6%
「その他・わからない」…0.4%