長野道の岡谷ジャンクションの周辺で行われているリニューアル工事に伴って、13日からの3連休には、最大で15キロの激しい渋滞が予測されるとして、ネクスコ中日本が注意を呼びかけています。
岡谷ジャンクションの周辺では、長野道の岡谷ジャンクションと岡谷インターの間の上下線で昼夜連続で車線規制が行われているほか、中央道の諏訪インターと岡谷ジャンクションの間の上下線でも昼夜連続で対面通行規制が行われていて、13日からの3連休も規制が行われます。
ネクスコ中日本では、これに伴って、以下のように普段以上の渋滞が発生するものと予測しています。
■中央道上り線 伊北インター~岡谷ジャンクション
13日土曜日 午前9時から午後2時にかけて最大で15キロ、通過に30分
14日日曜日 午前10時から午後0時にかけて最大で15キロ、通過に20分
15日月曜日 午前11時から午後7時にかけて最大で10キロ、通過に20分
■中央道下り線 諏訪インター~岡谷ジャンクション
13日土曜日 午後7時から午後0時と午後5時から午後7時にかけて最大で10キロ、通過に40分
14日日曜日 午前9時から午前11時と午後3時から午後6時にかけて最大で10キロ、通過に30分
15日月曜日 午前11時から午後0時と午後1時から午後7時にかけて最大で5キロ、通過に30分
■長野道上り線 塩尻インター~岡谷ジャンクション
13日土曜日 午後7時から午後0時と午後2時から午後8時にかけて最大で5キロ、通過に30分
14日日曜日 午後3時から午後7時にかけて最大で10キロ、通過に20分
15日月曜日 午後2時から午後7時にかけて最大で10キロ、通過に20分
岡谷ジャンクション周辺では、渋滞の末尾などで追突事故が相次いでいて、渋滞が伸びるこの3連休も、引き続き注意が必要です。
ちなみに、2025年度から3連休についても新たに休日割引の適用が除外されていて、13日から15日にかけての割引はありません。
ネクスコ中日本では、時間の変更やう回など、渋滞を避けた利用を検討するよう呼びかけています。
最大で15キロの渋滞を予測 13~15日の3連休も実施の岡谷JCT周辺の工事 最も渋滞が激しい時間帯は? 渋滞末尾での追突事故に引き続き注意必要 休日割引は適用除外 長野・長野道・中央道
