バレーボールの世界一を決める戦い“世界バレー”。2010年以来15年ぶりのメダルを懸け女子日本代表(世界ランク5位)は3位決定戦でブラジル(同2位)と対戦する。

日本は前日に行われた準決勝でトルコに1ー3で敗戦、47年ぶりの決勝進出を逃し涙を流した。銅メダルを懸けて対戦するブラジルは前回大会で銀メダル、さらに今年のネーションズリーグでも銀、パリオリンピック™では銅を獲得している強豪チームとなる。キャプテンのガビ(31)は今大会チームトップの92得点をマークしている絶対的エースとして注目の選手。

ブラジル代表のキャプテン・ガビ「ギリギリの大きな戦いになる」

準決勝ではイタリアにフルセットの末敗れたブラジル。試合後、ブラジル代表のロザマリア(31)は3位決定戦へ「今日(イタリア戦)のようなエネルギーをまた出せたらと思います。それがとても重要になるでしょうし、日本に対してあらゆる事態に備え、本当に集中する必要があります。彼女たちは常に対応してきますし、とても速いですから。日本と対戦するのがどれだけタフで大変か知っています」と語り、日本との一戦に覚悟を示した。

イタリア・セリエAで関菜々巳(26)と一緒にプレーした経験のあるガビは関について「選手としても素晴らしいですが、人としてもそれ以上に素晴らしいことを知っています。私たち2人ともこの銅メダルにふさわしいですが、手にできるのは1人だけです。だからコートの外では友達ですが、明日は少しの間は敵同士ですね。お互い一生懸命戦って、観客が興奮する良い試合を見せて、質の高いバレーボールを届けたいです。そしてその日にベストだった方が勝ち、最後まで戦い抜くでしょう」と対戦を心待ちにした。

日本戦へは「私たちも日本も、この銅メダルにふさわしいチームです。だから両チームとも最後まで全力で戦うでしょう。精神的にも、肉体的にも、戦術的にも、メンタル的にも、ギリギリの大きな戦いになるでしょう」と話した。

日本は直近、今年のネーションズリーグでブラジルと対戦。予選ラウンドでは0ー3のストレート負け、準決勝ではフルセットの末2ー3で敗れている。日本にとってはリベンジとなる1戦で15年ぶりのメダル獲得に挑む。

決勝戦は日本対ブラジルの試合終了後、パリ五輪、そして今年のネーションズリーグで金メダルの女王・イタリア(同1位)と日本に勝利し決勝進出を決めたトルコ(同3位)が金メダルをかけて対戦する。


【女子日本代表 試合予定】
■予選ラウンド(日本はプールH)
8月23日(土)〇3ー0 カメルーン
8月25日(月)〇3-2 ウクライナ
8月27日(水)〇3-1 セルビア

【決勝トーナメント・1回戦】
■8月29日(金)
オランダ(A1位) 3ー2 セルビア(H2位)
日本(H1位)3ー0 タイ(A2位)  
■8月30日(土)
イタリア(B1位)3ー0 ドイツ(G2位)
ポーランド(G1位) 3ー2 ベルギー(B2位)
■8月31日(日)
フランス(C2位) 3ー1 中国(F1位)
ブラジル(C1位) 3ー1 ドミニカ共和国(F2位)
■9月1日(月)
アメリカ(D1位) 3ー0 カナダ(E2位)
トルコ(E1位) 3ー0 スロベニア(D2位)

【準々決勝】
9月3日(水)
日本(H1位)3ー2 オランダ(A1位)
イタリア(B1位) 3ー0 ポーランド(G1位)
9月4日(木)
ブラジル(C1位) 3ー0 フランス(C2位)
トルコ(E1位) 3ー1 アメリカ(D1位)

【準決勝】
9月6日(土)
日本(H1位) 1ー3 トルコ(E1位)
イタリア(B1位) 3ー2 ブラジル(C1位)

【決勝・3位決定戦】
9月7日(日)
17:30~ 3位決定戦 日本(H1位) ー ブラジル(C1位)
21:30~ 決勝 トルコ(E1位) ー イタリア(B1位)