総裁選前倒しに関して「前倒しになった場合、解散も辞さない」「前倒しに賛成した議員は公認しない」といった動きがあることについて、島根県の丸山知事は「異常な動きだ」と批判しました。

島根県 丸山達也知事
「全く大義がない解散総選挙を持ち出して、(総裁選)前倒しを阻止しようという動きがあることが異常だと思う。無茶苦茶、異常」

丸山知事は、選挙は政策の是非を問うもので、党内手続きを経て出た結論の是非を国民に問うのはおかしいとしました。

さらに。

島根県 丸山知事
「前倒しを賛成した人に対して、公認をしないとかいうことを、総理周辺が本当に言われているのだとすると、政権は末期だと思う」

その上で、丸山知事は、衆院選・参院選が厳しい結果だったことを踏まえ、総裁選は行い、その中で、政策の是非を総括し、政策論争をすべきとしました。

島根県 丸山達也知事
「政党組織の中で紙をまとめる総括ではではなく、総裁選挙の中で、どこのどういう政策を改めて、どういう政策を追加して、党内議論をちゃんとして、選挙(総裁選)を経て、政策の見直しをどうるかという議論をしてから、やはり、新しい国会に臨むべきだ」