台風15号は現在、関東地方に最接近していて、雨のピークとなっています。関東地方ではさきほど、神奈川県に線状降水帯が発生、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してください。
報告
「東京・赤坂です。大粒の雨がふってきました」
現在、関東地方に最接近している台風15号。1時間に65キロと、さらにスピードを上げて東北東へ進んでいるとみられます。
神奈川県小田原市では、雷とともに地面に打ち付ける強い雨が。大雨の影響でしょうか、視界が白くかすんでしまっています。
神奈川県鎌倉市では道路が冠水。周辺を確認すると、坂の上から水が流れだす様子が。
道路の冠水は都市部でも。横浜市の道路は川のように。車のナンバーが隠れてしまうほどの水位となっています。さらに、強風の影響で傘が飛ばされそうになる場面も。
横浜市のロープウェイは急遽、運行中止となりました。さらに、こちらの道路では車が通行中ですが、突然、マンホールから勢いよく水が噴き出しました。
そして、さきほど、神奈川県東部に線状降水帯が発生。また、茨城県日立市では竜巻などの激しい突風が発生したとみられるということです。
消防などによりますと、JR常磐線大甕駅近くで車2台が横転する被害が確認されているということですが、現時点でけが人はいないということです。
この雨は夜にかけて続く見通しで、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
