台風15号は現在、志布志市の東の海上およそ60キロにあり、時速25キロで北へ進んでいます。
台風は5日の未明には豊後水道を中心とする予報円へ、その後は四国・紀伊半島へと進む見込みです。現在、薩摩、大隅、種子・屋久地方が強風域に入っています。
各地が強風域から抜けるタイミングは、種子・屋久地方がまもなく、そして薩摩、大隅地方が4日夜遅くから5日の未明となりそうです。

レーダーを見ると、主な雨雲は台風の中心から北の方へ広がっています。4日夕方、県内では雨雲が途切れ、雨のピークは過ぎたようです。宮崎では線状降水帯が発生する恐れがあり、大雨となっています。
4日夕方の風の様子をアメダスで見ると、枕崎で5メートル、西之表で10メートルとなっています。また大隅、種子・屋久の海域ではうねりを伴い4メートルと、しけの状態が続きますので、引き続き注意が必要です。
5日は台風一過で県内は晴れそうですが、厳しい暑さが戻る見込みです。