光に“藻”が反射?
一面に金箔がはられたような光景が広がるのは、本宮市の歴史ある寺・岩角寺です。8月27日から境内の湧き水で水面が金色に輝く現象「金花水(きんかすい)」が見られています。出現したのは2004年以来、21年ぶり。

岩角山観光協会・平晴夫会長「光藻という植物の一種じゃないかと、光に反射する藻ではないかと言われていますね」
普段の様子と比べてみると違いは、一目瞭然です。

湧き水が金色になるはっきりとした理由は解明されていないものの、この夏の暑さも関係しているといいます。スマートフォンのフラッシュ機能をオンにすると、より美しい写真を撮ることができます。
