27日から「こどもの人権相談」強化週間が始まったのに合わせ、仙台法務局では電話などでの相談受付時間を延長して相談に対応しています。

この取り組みは、夏休み明けで学校が再開する時期に人間関係などに不安を覚える児童・生徒からの相談が増えることから、仙台法務局が毎年、実施しているものです。

仙台法務局人権擁護部・佐藤朋博第二課長:
「どんな悩みでも構いません。深刻になる前にぜひお気軽にご相談ください」

電話などでの相談は、学校でのいじめや体罰、家庭での虐待など、こどもの人権に関する悩みであれば大人も無料で利用できます。電話番号は0120・007・110番で9月2日までの期間中は受付時間が延長され、平日は午前8時半から午後7時まで、土日は午前10時から午後5時までとなります。