宮崎県内の老人クラブの会員が一堂に会し、交流を深める大会が宮崎市で開かれました。
大会では歌や踊りの発表会があり、この中で行われたファッションショーでは、98歳の男性がモデルを務めました。

宮崎市で開かれた「県さんさんクラブ大会」。
50回目の今大会には、県内各地の老人クラブ会員あわせておよそ800人が集まりました。

中でも最高齢は、宮崎市老人クラブの平木 香 さん。御年は・・・

(平木 香 さん)「98歳です」

平木さんは、今回、大会を盛り上げるため、仲間と一緒にファッションショーに臨みます。

(平木 香 さん・98歳)
「期待に沿えるか沿えないか分からないけど、皆さんと一緒に頑張りたいと思う」

会場では、5つの団体によるステージ発表が行われ、踊りや剣舞が披露されました。
そして、いよいよファッションステージです。

平木さんたちは、ジーンズやシャツなど若さあふれるおしゃれファッションに身を包んで登場。

(会場アナウンス)「本日の最高齢者、平木さん。なんと98歳(会場拍手)」

会場に元気を届けました。

ステージを終えて平木さんは…

(平木 香 さん・98歳)
「大成功だったんじゃないでしょうか。今度はファッションショーは和服で出ようかな」

最後に元気の秘訣を伺いました。

(平木 香 さん・98歳)
「くよくよしないこと。皆さんと一緒に毎日対話をすることが一番。100歳になったときに、どじょうすくいでもできればいいなと考えている」

宮崎県によりますと、去年10月時点で県内の65歳以上の高齢者は35万人。去年9月時点で100歳以上は1189人だということです。