桜島降灰予報(詳細)

噴煙の高さが火口から1500mに達する噴火が午後3時まで継続した場合、今後鹿児島市(桜島)では多量の降灰があり、降灰は志布志市まで予想されます。予想される降灰量は各市町村の多いところで次のとおりです。

▼多量  鹿児島県:鹿児島市(桜島)
▼少量  鹿児島県:垂水市、鹿屋市、霧島市、曽於市、大崎町、志布志市

噴火警戒レベルは3の入山規制が継続中で、気象台は、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。風下側では風に流される小さな噴石や、火山灰が降るおそれがあります。
26日午前3時までの3時間ごとの降灰予報(定時)は画像で掲載しています。