地震の影響でことしも規模を縮小しながら23日、輪島市で「輪島大祭が行われお笑い芸人が祭りを盛り上げました。

能登半島地震の復興支援として「能登のために、タッチ」キャンペーンを行っているクレジットカード最大手の「VISA」が輪島市河井町の重蔵神社の輪島大祭を盛り上げようと行いました。

神事の後お笑い芸人のダンディ坂野さんとお笑いコンビ「ぺこぱ」の2人も神輿を担いで祭りを応援します。

神輿を追うようにキリコも出発、威勢の良い掛け声と共に町を練り歩きます。去年は9基のキリコが巡行しましたが、ことしは能登町や七尾市からキリコを譲り受けて18基が揃いました。

「重かったですよ。でも皆さんの掛け声でパワーが出てきました」(ぺこぱ・松陰寺太勇さん)

「去年より盛り上がっています!最高にハッピーです」
「やっぱり祭りがあると全て忘れますね楽しいですこれこそ輪島の力ですよ」
(祭り参加の輪島市民)

公費解体が進みすっかり街並みは変わってしまったものの住民たちの祭りへの思いは変わりません。

夜空には復興を願う花火が打ち上げられ祭りは夜遅くまで続きました。