地域貢献の一環として岩手県立宮古高等技術専門校の学生たちが、宮古市内の観光地で清掃のボランティア活動を行いました。

これは2012年から毎年続けられているもので、22日は学生と職員合わせて16人が、市内の浄土ヶ浜と道の駅で清掃活動を行いました。
このうち浄土ヶ浜ではコンクリートのすき間のごみや、浜に漂着したごみなどが拾い集められました。

自動車整備や金型製作などを学ぶことができる県立宮古高等技術専門校は、市の外から入学する学生もいることから、地域への愛着と地域に貢献する気持ちを持ってもらうため、この活動を今後も続けていくことにしています。