岩手県文化振興事業団の創立40周年を記念した企画展が21日始まり、貴重な資料が一堂に展示されています。

企画展の初日に合わせ盛岡市のトーサイクラシックホール岩手で開幕式が開かれました。会場には、県文化振興事業団のこれまで10年の活動に合わせた資料が展示されています。こちらは陸前高田市立博物館所蔵の米崎国民学校の日誌です。東日本大震災の津波で被災し海水に浸かりましたが、泥や塩分を除去する「安定化処理」がなされ、復元されました。1945年8月15日には終戦が伝えられたことも記されています。

この展示は8月27日までトーサイクラシックホール岩手の展示室で開かれています。