21日午前、鹿児島県沖で台風12号が発生しました。台風はこの後進路を東に変え、九州を直撃するおそれがあります。
22日には宮崎市付近で熱帯低気圧に変わる予想となっていますが、鹿児島県(奄美地方を除く)では、21日夕方から22日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。
21日9時、薩摩川内市の西約90キロの北緯31度50分、東経129度25分において、熱帯低気圧が台風第12号になりました。
21日午前、鹿児島県沖で台風12号が発生しました。台風はこの後進路を東に変え、九州を直撃するおそれがあります。
22日には宮崎市付近で熱帯低気圧に変わる予想となっていますが、鹿児島県(奄美地方を除く)では、21日夕方から22日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。
21日9時、薩摩川内市の西約90キロの北緯31度50分、東経129度25分において、熱帯低気圧が台風第12号になりました。