梅雨明け以降の猛暑や少雨で心配された鳥取県内の渇水状況について、平井伸治知事は19日に開かれた定例記者会見で、「ひと山越えた」状況にあると述べました。
8月に入ってまとまった雨が降ったことなどが要因で、千代川、天神川、日野川では取水制限が解除されました。
菅沢ダムの貯水率も17日現在で46.8%と平年並みに戻りました。
農地では農業用ポンプによる給水はほぼなくなり、通常の取水に戻ったということです。
梅雨明け以降の猛暑や少雨で心配された鳥取県内の渇水状況について、平井伸治知事は19日に開かれた定例記者会見で、「ひと山越えた」状況にあると述べました。
8月に入ってまとまった雨が降ったことなどが要因で、千代川、天神川、日野川では取水制限が解除されました。
菅沢ダムの貯水率も17日現在で46.8%と平年並みに戻りました。
農地では農業用ポンプによる給水はほぼなくなり、通常の取水に戻ったということです。