お盆をふるさとなどで過ごした人たちのUターンがピークを迎えています。

鹿児島中央駅の九州新幹線の改札口では大きな荷物を持った家族連れなどの姿が見られました。

(東京へ)「そうめん流しをした。楽しかった」

(大阪へ)
「いとことめっちゃゲームをした」
「温泉に行って、おばあちゃんにアイスを買ってもらっておいしかった。まだいたい。(休みが)続いてほしい」

(大阪へ)「大阪の学校に行っていて鹿児島に帰省してきて、やっぱり家っていいなと思った」

(母親)「成長している姿を見られてうれしかった」

JR九州によりますと九州新幹線上りは16日が混雑のピークです。

一方、航空各社によりますと空の便は鹿児島空港から東京や大阪などへ向かう便が、16日から17日にかけてほぼ満席となっています。