お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」。今回は、男性が基礎化粧品に使うお値段「3131円」です。今、男性の化粧品市場が伸びています。女性も、男性が肌の手入れなどをすることに肯定的になっています。

成長続く 男性の基礎化粧品市場「あらゆる手で老化を止める」

出水麻衣キャスター:
男性の基礎化粧品市場が拡大しています。みなさんは日ごろからお肌に気をつけていますか?

高柳光希キャスター:
私は毎晩、お風呂上りに導入化粧水、化粧水、美容液、乳液、保湿クリームの5種類を肌に塗っています。

出水キャスター:
星さんは若いころ(肌の手入れを)そんなにやられていなかったそうですが、最近はメイク前に化粧水を塗っているようですね。お肌に変化はありますか?

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
家では全くやりません。寝るだけです。

出水キャスター:
ある調査によると、男性化粧品の購入金額は2024年と2019年で比べると全年代で増加しているということです。

【2024年 男性・基礎化粧品 購入金額】
<20代>
・4615円(約1.8倍)
<30代>
・3478円(約1.8倍)
<40代>
・2777円(約1.7倍)
<50代>
・2456円(約1.5倍)
<60・70代>
・2424円(約1.5倍)
※インテージ調べ / カッコ内は2024年対2019年比

年代別の購入金額は20代が一番高いのですが、2024年は基礎化粧品の価格が少し値上がりした影響で、ある傾向がみられたそうです。

インテージ 市場アナリストの依田亜矢香さんによると「(基礎化粧品の値上がりで)20代は消費金額が減少したものの、ミドルからシニア世代が金額の伸びを牽引した」と分析しています。

街の男性にお肌の手入れについて聞いてみました。

55歳
「なにもしてません。若い人は結構やってるみたいですけど、おじさんはあんまり…」

48歳
乳液だけです。それ以上はめんどくさがり屋なので」

24歳
ファンデーション使ったりとか、寝る前にパックしたり、見た目を褒められることがちょっと多くなった」

54歳
フェイスパックを朝晩してます。あらゆる手で老化を止めてます」

80歳
「(保湿を)やるとやっぱり違う。われわれの教育や育った環境は“男らしく女らしく”だけど、今はそうは言ってられない」

一方、美容に気を遣う男性に対し女性たちは…

20歳
「やってるよねみんな。お父さんとか」

40歳
「前は嫌だったんですけど、今は男性が美容をするのが当たり前になってきた」