大雨により大きな被害が出ている九州へ。倉敷市の職員が土のう袋などの物資とともに支援に出発しました。
倉敷市の有城防災備蓄倉庫では、大雨で被災した鹿児島県霧島市と熊本市に向けたスコップや土のう袋などの支援物資がトラックに積み込まれました。
九州地方では今月(8月)に入り発生した大雨で甚大な被害が出ていて、被災地から倉敷市に支援要請があり、備蓄品から災害復旧に使う物資を届けることになりました。
(伊東香織倉敷市長)
「今回、物資を直接お届けすることと、今後の支援について必要なものの調査ということもあわせて行ってもらうことにしています」
倉敷市は、派遣した職員から被災地の状況を聞き取り、追加の支援も検討するとしています。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
