長野県立こども病院は20代の女性看護師が、患者の情報などが記載された電子カルテの画像をSNSで友人に送る情報漏えいがあったと発表しました。

安曇野市の長野県立こども病院によりますと、情報漏えいをしたのは、20代の女性看護師で、今年4月、スマートフォンで撮影した電子カルテの画像を友人にLINEで送りました。

画像には、女性看護師の担当する患者24人の診療科などが写っていましたが、名前や病棟といった情報は黒塗りに加工されていて、現時点で個人の特定はされないとしています。

女性看護師は聞き取りに「友人に自分の職場のことを知ってもらうために送った。軽率だったと深く反省している」と話しているということです。