8月2日未明、北海道帯広市で屋外で大声をあげていた女性を警察官が保護したところ、女性は意識を失い、その後、死亡しました。
警察によりますと、2日午前3時半ごろ帯広市西19条南3丁目付近で「女性が何かを叫んでいる」と目撃者から110番通報がありました。
警察官が駆け付けたところ、女性は衣服を身に着けていない状態で大声をあげながら警察官に向かってきました。
そのため警察官2人が女性をうつぶせにして押さえ保護すると、女性は意識を失ったということです。

そして女性は、約6時間後に運ばれた病院で死亡しました。
死亡したのは、帯広市に住む30代の女性で、女性の死因や飲酒の有無、薬を服用していたかどうかなどはわかっていません。

帯広警察署は「現時点においては対応は適切だったか、状況を調査している」と説明しています。
【関連記事】
・裸で叫ぶ女性(32)が警察官に取り押さえられた直後に死亡 死因は「急性心機能不全」と判明 警察は制圧行為との因果関係ないと説明
【読まれている注目】
▼【画像】大型オートバイが車と正面衝突 フロント部分大破し27歳男性ライダーが搬送先の病院で死亡 3台でツーリング中に反対車線にはみ出しか
▼【画像】1300ccの大型バイクが橋から転落、死亡したのは52歳の男性と判明…3人でツーリング中に先頭を走行
▼【画像】高速道路でツーリング中の1700㏄大型バイクがガードロープに衝突 フロントフォークが破断 「フラフラしていた」