2025年の7月は、データで見ても異例ずくめでした。

とにかく雨が降らず、7月の降水量は新潟市中央区で3.5mm・長岡市で12mm・上越市高田で1mm・佐渡市相川にいたっては0mmと、いずれも観測史上最少となりました。

新潟市中央区の降水量は、2024年の0.9%・平年の1.6%で、雨が降ったのはひと月で3日だけ。それも1日あたり0.5~1.5mmほどという“わずかな雨”でした。

7月は暑さも記録的でした。
新潟市中央区の30日までの最高気温の平均は33.3℃。
31日も猛暑日だったので、観測史上で最も暑い7月となることが確実です。

8月1日以降の天気予報も『晴れ』の新潟県内。
異常な水不足と暑さが、今後どこまで被害を及ぼすかが懸念されます。