世界に誇る「青森ねぶた祭」

日本のみならず世界各国から観光客が訪れ、青森の短い夏を熱く焦がします。
大型ねぶたを制作する「ねぶた師」は、まつり会期の6日間のために1年という歳月をすべてを捧げ、心血を注ぎ、「囃子方」も踊り手の「跳人(ハネト)」たちも皆エネルギーを爆発させます。
威勢のいい「ラッセラー」の掛け声と囃子が融合して市街地に響き渡ると、“じゃわめぐ”瞬間がやってきます!
ATV青森テレビでは、祭り4日目の運行の様子を「ATV NEWS DIG」及び「TBS NEWS DIG」、そしてATV公式YouTubeチャンネルで19時30分頃から運行終了までLIVE配信でお伝えします!
【MC】ATVアナウンサー 白川舞

【見どころ】

5日(火)は、大太鼓1台と大型ねぶた23台すべてが出陣します!
青森ねぶたは人形型で、複雑な造形と、躍動感や華やかさが魅力です。大きさは、高さが約5m、幅は約9m。時には、この大型のねぶたが扇子持ちに誘導されて観客のすぐそばまで迫り、見えを切る様子には圧倒されます。また、踊り手の「跳人」たちが「ラッセラー」の掛け声で乱舞すると、鈴の音が響き渡り、ねぶたを引く「曳き手」、「囃子方」、そしてねぶたの一体感がさらに高まります。

【2025年LIVE配信日程】

◆「黒石ねぷた祭り」7月30日(水)19:00頃~(俵谷理瑶アナウンサー)
➡見逃し配信中

◆「八戸三社大祭・お通り」8月1日(金)15:00頃~(市川麻耶アナウンサー)
➡見逃し配信中

◆「弘前ねぷたまつり」8月4日(月)19:00頃~(白川舞アナウンサー)
➡見逃し配信中

◆「青森ねぶた祭」8月5日(火)19:30頃~(白川舞アナウンサー)
◆「五所川原立佞武多」8月8日(金)19:00頃~(新井宇輝アナウンサー)

【青森の祭りを未来へつなごう2024LIVE配信】も見逃し配信中!!

弘前ねぷたまつり2024が開幕!夏の城下町に「ヤーヤドー」の掛け声響く 青森県弘前市の夏祭り
八戸三社大祭2024が開幕!青森県南部地方最大の夏祭りに27の山車組が参加!ユネスコ無形文化遺産
五所川原立佞武多2024最終日!天を衝く「閻魔」降臨!高さ20m超の人形灯籠が町を練り歩く「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」
黒石ねぷた祭り2024合同運行 扇型と人形型の山車が同時に楽しめる!青森県・黒石市の夏祭り