14年前の東日本大震災で甚大な被害が出た東北地方にも津波警報が出されました。被災地からは「涙がでた」と不安の声も聞かれました。
岩手・久慈港で1.3mの津波観測 住民「涙でた、怖い」

津波警報が発表されると、2011年の東日本大震災を経験した岩手県大船渡市の住民たちは、高台へ避難していました。
岩手県・久慈港では、午後1時52分に1m30cmの津波を観測しました。午後1時半ごろから映像を早回しすると…海面が上がったり、下がったりしている様子がわかります。

そして午後1時52ごろ、海面は地面に迫る高さまで上がった状態となりました。
避難を余儀なくされた住民は...
避難した住民
「涙でた」
――怖いですよね。
「怖いです」