話題のスポットを福島暢啓アナウンサーが徹底調査する「潜入!今昔探偵」。7月28日(月)は大阪・関西万博の会場内にある「ドイツパビリオン」から生中継。
ドイツパビリオンはその展示の多さが特徴。じっくり見ると約 3 時間かかる濃い内容になっています。そんなパビリオンを案内してくれるのは、循環を意味する「サーキュラー」と呼ばれるマスコット。可愛い見た目も人気で展示物を解説してくれます。
パビリオンには循環をゲーム感覚で学ぶことができる展示物や映像を使った没入型の展示室まで!
さらにしっかり学んだあとは万博 No.1 とも称されるレストランでドイツの激うまソーセージやドイツ定番の焼きリンゴを楽しめます。
夏休みに驚きの体験を!『ドイツパビリオン』の魅力をたっぷりとお伝えします!
(2025年7月28日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「逆にお聞きしますが、僕がパクられた時に京アニは何か感じたんでしょうか」言い返す青葉被告を裁判長が制止した 遺族がはじめて被告人質問に立つ【ドキュメント京アニ裁判⑪】

「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと

幼少期に性被害「ずっと自分を殺したかった」加害繰り返した男性「反抗しない子どもに…」当事者たちの証言【MBSドキュメンタリー映像‘23】

「お金ないし誰の子どもかわからない」路上で赤ちゃん出産…傍聴から見えた女の半生「風俗店勤務でホテル転々…給料の大半はホスト通いに」「過去12回の出産」「妊娠を相談する人がいなかった」
