「石破さんのおかげ」という意見も実は自民党の中にある

Q 「石破おろし」を求める自民党議員は、後を継ぐのは誰が望ましいと考えているのでしょうか

政治評論家 有馬晴海さん
高市早苗元政調会長を推す声は上がっているし、本人もやりたいと思います。
ですが今回の参議院選挙で参政党や国民民主党に流れた票は右派の票だと言われています。
つまり安倍元総理や高市氏を支援していた票が流れたと目されています。
しかし高市氏が自民党総裁に就けば票が戻ってくるかというと、簡単に戻ってくるとは考えられません。
また高市さんが総裁となると今度は野党との共闘ができないと思われます。
むしろ、「リベラルな」石破さんが総裁を務めていたからこそ、先の国会で野党が協力して予算や法案が通った、「石破さんのおかげだ」という意見も実は自民党の中にあります。
これがもっと「右寄りの総理大臣」だったら法律も予算も通らず大変だったろう、という意味で評価もあったのです。
しかし今回の選挙の負けは、責任論につながる「大敗」のレベルだったと言わざるを得ません。