岡山市北区の後楽園では、「秋の幻想庭園」がきょう(18日)から行なわれます。それを前に昨夜(17日)、試験点灯が行われました。


約160本の和傘が、幻想的に浮かび上がります。きのう午後5時過ぎから、約500の照明で、園内が美しくライトアップされました。


2年ぶりとなる「秋の幻想庭園」では、初めての試みとして、白い和傘をスクリーンに見立ててプロジェクションマッピングが行われます。秋と和をテーマに、美しい映像が次々と映し出されます。


モミジとの共演も楽しめる後楽園の「秋の幻想庭園」は、18日(金)から27日(日)までの10日間、午後5時から午後8時半まで行われます。