25日も石川県内は厳しい暑さが続き、熱中症警戒アラートが発表されています。
ひまわりが見ごろを迎えた津幡町では子供たちの元気な声が響いています。

津幡町湖東のひまわり村では、25日開村式が行われ、金沢市やかほく市などの園児らがおよそ1キロメートルにわたる黄色の迷路を楽しみました。

河北潟干拓地では30年前からひまわりを植えていて、広さ2.3ヘクタールの畑に約35万本が咲き誇っています。

今年は天気の良い日が多く生育は順調で、2メートル近くまで伸びたひまわりの迷路の中を子どもたちは歓声を上げながら歩いていました。

子供たち「楽しかったし可愛かった」「パパとママと迷路で鬼ごっこしたい」

午前11時までの最高気温は金沢で34.8度加賀中津原で33.5度など県内すべての観測地点で30度を超える真夏日となっています。

25日の予想最高気温は金沢で36度、輪島で34度、気象庁などは7日連続で熱中症警戒アラートを発表しています。