news23では、『石破総理の進退』や、『デジタルノマド』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【石破総理の“退陣論”高まる 米国と関税交渉合意…自民幹部「花道だ」】参議院選挙での大敗を受け、石破総理は岸田氏、菅氏、麻生氏の総理経験者3人と異例の会談を行いました。
会談のあと、石破総理は「強い危機感をみんなで共有した」と述べたうえで、続投する意向を重ねて示しました。
一方、アメリカとの関税交渉は、日本への「相互関税」を25%から15%にすることで合意。
自民党の幹部は「今回の合意は花道だ」と語るなど、石破総理の退陣論が党内で高まっています。
「みんなの声」質問
あなたは石破総理の進退についてどう考えますか?
●早期に辞任すべき
●いずれ辞任すべき
●続投した方がいい
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は23日午後8時~翌朝8時までです。
【7月22日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1665人でした。
▼「1票の格差」を是正しないまま実施された参院選は憲法違反だとして、弁護士グループが選挙無効を求めて全国14の高裁などへ一斉提訴しました。
参院選当日の有権者数に基づく最大格差は3.13倍で、前回2022年参院選の3.03倍から拡大しました。
あなたは「1票の格差」についてどう思いますか?
「できるだけ1倍に近づくよう国会が努力すべき」…46.2%
「おおむね2倍が妥当」…5.2%
「おおむね3倍までは許容範囲」…1.7%
「地域の事情などもあり、一概に何倍と決められない」…40.7%
「その他・わからない」…6.1%
▼シンガポールの企業が運営する外資系の宿泊予約サイト「アゴダ」は、世界で600万軒以上のホテルに加え、航空券やツアーの予約も可能で、多言語に対応しています。
しかし最近、この「アゴダ」に関して、「予約したはずの部屋が確保されていなかった」などのトラブルが続出しています。
観光庁は運営会社に改善を要請し、アゴダ側も「特定の代理業者との取引を停止する」など、対策を進めているとしています。
別の海外サイトでもトラブルが報告されていて、注意が必要です。
あなたは、外資系の宿泊予約サイトを利用したことがありますか?
「利用したことがある」…11.2%
「利用したことがあり、トラブルにあったことがある」…2.3%
「閲覧はあるが利用したことはない」…10.3%
「利用したことはない」…74.6%
「その他・わからない」…1.7%