■投票率低下が懸念されるも...
また、3連休の中日となった今回の投票日。投票率低下が懸念されましたが、県内の投票率は62.55%と前回を上回る結果となりました。(前回比+0.68ポイント)

芦谷さんは、県内で期日前投票を行った人が(27万1730人)過去最高となったことに加え、選挙自体の価値にも注目しています。
山形大学 芦谷圭祐 講師「事実上の政権選択選挙となったことによって選挙自体に価値を見出した人が増えたと思う。投票率を高くするためにはそもそも選挙に行きたいと思うような選挙である必要があることを改めて思わされた」
今後の政権運営や県選出の国会議員の活動などを注意深く見つめる必要があります。