豚こま肉×白菜で「贅沢和食」

『デリッシュキッチン』斎藤さん:
「次は、豚こま肉とゆで卵と白菜を使って、ほぼ“アレ“を作っていきます」

材料(2人分)は
▼豚こま切れ肉:200g
▼卵:2個
▼白菜:1/8個
▼酒:大さじ1
▼塩こしょう:少々
▼片栗粉:小さじ2
▼サラダ油:大さじ1/2
☆酒:大さじ1
☆みりん:大さじ1
☆砂糖:大さじ1/2
☆しょうゆ:大さじ1と1/2
☆水:100cc

ヒントは、ご飯が進むとろっと食感の“煮込み系贅沢和食”です。

〔1〕お湯をわかしてゆで卵を作り、白菜は縦にカット

〔2〕豚こま肉は塩こしょう・酒を加えて揉み込み、片栗粉を加えて混ぜ6等分に丸める
「焼くときに剝がれないよう“しっかりギュッと握る”」(斎藤さん)

〔3〕丸めたら両面に焼き色をつけ、白菜・調味料☆を加え、8分煮込む

〔4〕ゆで卵を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら【豚こまと白菜の“ほぼ”角煮】の完成。2人分で300円です。

新名部員:
「美味しい!豚こま肉の感じが無くなって、食感も味も本物の豚の角煮とほぼ変わらない」

ちくわでカンタン「“ほぼ”エビチリ」

材料(2人分)
▼ちくわ:4本
▼長ねぎ:1/2本
▼にんにく:1かけ
▼しょうが:1かけ
▼豆板醤:小さじ1/2
☆ケチャップ:大さじ2
☆酒:大さじ1
☆砂糖:小さじ1
☆しょうゆ:小さじ1
☆鶏ガラスープの素:小さじ1/3
☆片栗粉:大さじ1/2
☆水:100cc

〔1〕長ねぎ、しょうが、にんにくをみじん切りにして炒め、豆板醤とあわせる

〔2〕1cm幅に輪切りにしたちくわを入れ、さらに2分炒める

〔3〕合わせ調味料☆を加えとろみをつけたら【“ほぼ”エビチリ】完成。2人分で約200円です。

『デリッシュキッチン』斎藤さん:
「手軽な食材で簡単に作れるので、みなさん是非楽しんで試していただけたら」

(THE TIME,2025年7月14日放送より)