台風5号は14日夜、最も岩手県に接近し、海上では大荒れや大しけとなる見込みです。大規模山林火災で大きな被害を受けた大船渡市三陸町では一時、小雨が降ったものの午前10時現在波は強くありません。

野々前漁港では、漁師が陸揚げした船が風に飛ばされないようロープで留めていました。
盛岡地方気象台によりますと、台風5号は千葉県銚子市付近の海上にあり、1時間におよそ35キロの速さで北に進んでいます。
今後、東北地方の東海上を北上し今夜、岩手県に最も接近する見込みです。

県内は大雨による土砂災害や低い土地の浸水河川の増水に注意・警戒が必要です。

また、海上では14日夜から15日の昼前にかけて大荒れや大しけとなる見込みで、沿岸南部の多いところで1時間に50ミリ内陸と沿岸北部で40ミリの雨が予想されています。